明けない夜はない

気になったこと、感じたことを情報発信しています。

シャドウバース ネクロマンサーの骸タイラントネクロのデッキレシピ

f:id:autonomi-ataxia3104:20161009172949j:plain

 

みなさんこんばんは!

シャドウバースのネクロマンサークラスの骸タイラントネクロのデッキレシピをご紹介します。

今回のデッキ紹介は、まぜらい氏のデッキレシピをご紹介!

立ち回りのコツやキーカードについて、有利なデッキや不利なデッキについても解説しますよ!

 

ネクロマンサーの骸タイラントネクロのデッキレシピ

【スカルビースト】

f:id:autonomi-ataxia3104:20161130184955p:plain

 

3枚

アグロの打点、エルフへの耐性、墓地肥やし性能、ソウルコンバージョン先、骸の王の生贄パーツなど。

要所で添えて盤面に残すことで進化を打点にできる。

 

【ソウルコンバージョン】

f:id:autonomi-ataxia3104:20161130185023p:plain

2枚

墓地肥やし兼ドローソース。

ファントムハウルでゴーストを5体出した時に骸の王を出すスペースを作ることができる。

ハンドを大量に捨ててアドを取るデッキのため息切れ防止にも必須だが、やはり事故が怖いので2枚。

 

【スカルウィドウ】

f:id:autonomi-ataxia3104:20161130185049p:plain

3枚

1マナワンドローの付いたスカルビースト。

盤面に残りやすい上に、骸の王の生贄にしてもハンドを減らさずに済むのは非常に強い。

 

【ダークコンジュラー】

f:id:autonomi-ataxia3104:20161130185115p:plain

2枚

1枚で2体分の生贄を出せる。

手軽に出せるゴーストは打点にもソウルコンバージョン先にもなる。

条件下以外ではバニラなので2枚。

 

ユニコーンの踊り手・ユニコ】

f:id:autonomi-ataxia3104:20161130185137p:plain

1枚

本来ならば消えぬ怨恨の枠。

生贄が必要な都合上極力フォロワーを並べたいため、実質的な2打点として使う。

わずかながらアグロへの耐性もつく。

死への近道と枠を分け合っているため1枚。

自由枠。

 

【死への近道】

f:id:autonomi-ataxia3104:20161130185200p:plain

1枚

本来ならば消えぬ怨恨の枠で、ハンドを1枚切る事で相手の大型守護を突破できる。

ゴーストに打てるとニッコリ。

使える場面が限定されるため1枚。

かなりオススメだが好みが分かれるので自由枠。

 

【スパルトイソルジャー】

f:id:autonomi-ataxia3104:20161130185223p:plain

 

3枚

小型ストッパー兼墓地肥やし。

打点が低くヘルスが高いという性質から突破されると弱いため、4ターン目以降に出す時は相手の盤面が空でも進化放置した方が良い場面が多い。

デスタイラントへの布石にも。

 

【ボーンキマイラ】

f:id:autonomi-ataxia3104:20161130185247p:plain

3枚

生贄兼墓地肥やし。

ラストワードで骸の王の後隙をリカバリーできる。

ウルズを打てるとニッコリ。

盤面争いには滅法弱い。

終盤はデスタイラントへの布石に。

 

【腐の嵐】

f:id:autonomi-ataxia3104:20161130185306p:plain

3枚

エルフ、ヴァンプには全体1点、ロイヤルには全体3点として。

墓地がもりもり溜まるデッキのため3点で打ちやすい反面墓地が無駄にもなりやすい。 エルフを相手にする時は墓地を溜めすぎないように注意。

1枚握っておくと安心。

デッキコンセプトのため3枚。

 

【死霊の宴】

 

1枚

デスタイラントパーツ。

ファントムハウルや腐の嵐で墓地を使うと20に届かない事が多いため、13点バーストへの特急切符として。

このカードがあると上記2枚のカードで墓地を使用した際のストレスを軽減出来る。

腐りやすいため1枚。

 

f:id:autonomi-ataxia3104:20161130185328p:plain

 

【地獄の解放者】

f:id:autonomi-ataxia3104:20161130185405p:plain

 

2枚

シナジーの塊。

ウルズ、ソウルコンバージョン、各種バフは勿論、生贄に巻き込む事で8/8と4/4を並べる事ができる上、除去には2アクション必要なため相手のテンポを崩せる。

代わりに出した瞬間の盤面アドが皆無なため2枚。

 

【ウルズ】

f:id:autonomi-ataxia3104:20161130185424p:plain

2枚

ラストワード持ちの多い構築にはピッタリ。

ボーンキマイラを割って骸の王に繋げるのが鉄板。

その他にもエンシェントエルフやクリスタリアプリンセス・ティアなどの大型守護をデバフしたり墓地肥やしを重ねたりと仕事は多い。

こいつばかりいても経営が立ち行かないため2枚。

ケルベロス

f:id:autonomi-ataxia3104:20161130185448p:plain

3枚

 

 

【デスタイラント

f:id:autonomi-ataxia3104:20161130185517p:plain

2枚

骸の王によって大量に溜まった墓地を活用できる現行最強のカード。

主にエイラビショップ相手にワンショットを狙うために使う。

持久戦になっても13点バーストを狙えるため立ち回りの幅が広がる。

劣化インプランサーになる事を恐れてはいけない。

腐りやすいが引きたい時に引けないと困るため2枚。

 

【骸の王】

f:id:autonomi-ataxia3104:20161130185534p:plain

3枚

今回最大のコンセプト。

こいつを4ターン目に出して負けた試合はほぼなかった。

1ターン盤面に残れば進化込みで10点出せるため、その後処理されてもミミ+ココやファントムハウルでほとんどの場合削り切れる。

ダークコンジュラーでゴーストを出し死への近道を乗せることで守護を突破したり、相手の中型進化フォロワーを殴った後にウルズで回復させるなど用途は広い。

最速以外で出す時は相手の立ち回りを見て除去を握っていないか確認する。

また除去されても失速しないよう盤面に骸の王だけにならないように意識する。

序盤に引きたいため3枚。

 

いかがでしたか?

今回はネクロマンサーの骸タイラントネクロのデッキレシピについて、ご紹介しました。

ネクロマンサー使いのプレイヤーは試してみてはいかがですか?