明けない夜はない

気になったこと、感じたことを情報発信しています。

ネクロマンサー対策 要注意カードまとめ

f:id:autonomi-ataxia3104:20161009172949j:plain

 

みなさんこんにちは!

今回は、ネクロマンサー対策として覚えておきたいことや、強力なカードの対策をまとめていきたいと思います!

 

基本的な対策

強力なネクロマンス効果のカードを覚える :相手の墓場をチェックしてそれらのカードに気を付ける

 

デュエリスト・モルディカイに注意する :場に出るターンまでに勝負を決めるか、対策カードを入れる

 

守護フォロワーを入れる :ケルベロスやファントムハウルによる大量得点を防ぐ

 

ネクロマンサーの要注意カードとその対策

 

デュエリスト・モルディカイ♰

 

f:id:autonomi-ataxia3104:20161102141914p:plain

 

デュエリスト・モルディカイのカード効果】

ラストワード デュエリスト・モルディカイ1体を出す。

 

デュエリスト・モルディカイの対策】

・8ターン目までに決着をつける

・消滅や手札に戻す効果で対処する

 

デュエリスト・モルディカイのもっとも簡単な対処法は、8ターン目までに決着をつけてしまうことです。

相手リーダーの体力を0にできなくても、相手がモルディカイを出したら、こちらが優勢な盤面を7ターン目に作ることができれば問題ありません。

たとえば、相手の盤面に何もフォロワーがいない状態で、次にモルディカイが出そうな場合、低コストのフォロワーを3~4体展開するのは有効です。

腐の嵐で打撃を受けるかもしれませんが、その場合PP的にデュエリスト・モルディカイは出せません。

簡単にモルディカイをプレイさせないのが重要でしょう。

また、消滅や手札に戻す効果もシンプルながら有効です。

それらの効果が使えるクラスならば採用を検討しましょう。

 

♰腐の嵐♰

f:id:autonomi-ataxia3104:20161102142207p:plain

 

【腐の嵐のカード効果】

相手のフォロワーすべてに1ダメージ。 ネクロマンス 6; 1ダメージではなく3ダメージ。

【腐の嵐の対策】

・体力3以下のフォロワーを展開し過ぎない

・相手にネクロマンス6を“使わせる”

 

速攻系のデッキではあまり採用されていませんが、非常に強力な全体火力カードです。

エルフやロイヤルで調子に乗ってフォロワーを並べていると、手痛い反撃を受けることがあります。

相手のネクロマンサーのデッキが、少し遅めのデッキだと判断できた場合は、つねにこのカードを警戒しながら被害を最小限に抑えるように動きましょう。

逆に、相手のネクロマンスが6以上溜まっている場合には体力1のフォロワーを並べてネクロマンスをあえて“使わせる作戦も有効です。

ネクロマンスを使わせることで、後続のカードでネクロマンスを達成させずらくなります。

 

♰死の祝福♰

 

f:id:autonomi-ataxia3104:20161102142455p:plain

 

【死の祝福のカード効果】

ゾンビ3体を出す。 ネクロマンス 6; 自分のゾンビすべては+0/+1されて、守護 を持つ

 

【死の祝福への対策】

・盤面のリードをとっておく

・相手にネクロマンスを使わせておく

 

死の祝福はこちらが負けている状態で打たれると対処が難しく、非常に強力なカードですが、こちらが勝っている場合には、負けているときほど対処には困らないカードです。

また、相手の別のカードにネクロマンスを使わせることによって、+0/+1の効果を発動させないことも狙いたいところです。

モルディカイ同様、相手に腐の嵐を打たせるか死の祝福を打たせるかの2択を迫るようにすれば、墓場が尽きて勝機が見えてくることもあるはずです。

 

♰ファントムハウル

 

f:id:autonomi-ataxia3104:20161102142811p:plain

 

【ファントムハウルのカード効果】

場の上限枚数になるまで「ネクロマンス 1; ゴースト1体を出す」をくり返す。 (上限は5体)

 

【ファントムハウルの対策】

・体力を多めに温存するために体力を回復するカードを入れる

ケルベロスのミミとココの枚数を数える

 

とどめの一撃として使われることの多いファントムハウルでやられないためには、こちらの体力を多めに保っておくことが重要です。

ヒーリングエンジェルやフェアリービーストなど、回復手段をデッキに入れるのが有効となります。

ネクロマンス5で5点、進化があれば7点、ケルベロスのミミとココが手札にあれば11点と、現実的なうえにかなりの高火力で体力を削ってきます。

試合中に、ケルベロスに出された場合には、相手の手札に残っているミミとココの枚数を覚えておき、ネクロマンサー側がいま最大で何点出せるのかというのは意識しておくようにしよう。

 

 http://www.samuraiclick.com/aclk?bid=78&tid=95268&lid=1&aid=24789

 

いかがでしたか?

ネクロマンサーの対策ということで、強力なカードや、基本的な対策の方法についてご紹介してきました。

次は、ドラゴンデッキの対策について、書いていこうと思います!