明けない夜はない

気になったこと、感じたことを情報発信しています。

マイナンバー制度はどんなことに使われる?

今更ながら、マイナンバー制度はどんなことに使えるのか気になったので、メモとして書いておきたいと思います。まだマイナンバー制度について知らない方のためにもできるだけわかりやすく書いてみたいと思います。

 

 

マイナンバーとは?

マイナンバーとは個人番号のことです。日本国民1人1人持つ12桁からなる番号です。

※マイナンバーは一生使うもので、不正に使われるなどの被害があった場合を除き変更されることはありません。

 

マイナンバーを使うメリットは?

マイナンバー制度には「行政の効率化」「国民の利便性の向上」「公平・公正な社会の実現」というメリットがあります。

 

♰行政の効率化

行政機関や地方公共団体などで情報の照合、転記、入力などの時間を大幅に削減することができます

 

♰国民の利便性の向上

添付書類の削減などの行政手続きが簡素化され、国民の負担が軽減されます。また、行政が持っている自分の情報を確認したり、行政からのサービスのお知らせを知ることができます。

♰公平・公正な社会の実現

所得や行政サービスの受給状態を把握しやすくなるため、負担を不当に免れることや、給付を不正に受けることを防止することができます。

 

マイナンバーどうやって知ることができるの?

平成27年10月から、住民票を有するすべての国民に、1人1つのマイナンバーが通知されます。市町村から住所にマイナンバーの通知が送られます。

住民票の住所と異なるところに住んでいる方は、住んでいる市町村に住民票を移してください。

 

マイナンバー必要なのはどんな時?

マインなばー必要なのは、年金の給付や医療保険の給付請求などを担っている「社会保障」、税務署に提出する確定申告や調書を提出する「税金」、被害者台帳の作成事務を行っている「災害対策」などに必要です。

 

 

 

いかがでしたか?マイナンバー制度はすでに始まっており、TVなどでも紹介されていましたが、意外とわからない人もいるのではないでしょうか?

大切な個人情報なので厳重に保管して、不正に利用されることのないように気をつけたいですね。